インクリメントについて

インクリメントについて説明します。

インクリメントとは数字を1つずつ足していく操作のことで、プログラミングではよく使用する方法なので覚えておいてください。

コードで言えば、次のような処理になります。

cnt=1
while cnt <= 5:
    print(cnt)
    cnt=cnt+1

これを実行すると以下のように出力されます。

1
2
3
4
5

数字が1つずつ足されていくことがわかると思います。

インクリメントは、同じような処理を順番に実行する場合に使用します。

練習問題

練習問題1

インクリメントした数字を利用して、以下のように出力されるようなプログラムを作成してください。

1番目の処理です。
2番目の処理です。
3番目の処理です。
4番目の処理です。
5番目の処理です。

練習問題2

以下のようなリストがあります。

foodlist = [‘パスタ’,’カレー’,’寿司’,’焼肉’,’ラーメン’]

インクリメントを使用して以下のように出力するプログラムを作成してください。

パスタです。
カレーです。
寿司です。
焼肉です。
ラーメンです。

ヒント1を見る
インクリメントした数字をリストのインデックス番号に使用します。
ヒント2を見る
例えば「パスタ」は以下のようにインデックス番号に0を指定すると出力することができます。

foodlist = [‘パスタ’,’カレー’,’寿司’,’焼肉’,’ラーメン’] print(foodlist[0]+’です。’)

タイトルとURLをコピーしました